はじめまして R(アール)です
私のブログへようこそ!
簡単に自己紹介をさせてください
大学卒業後、外資系(主にアメリカ系)役員秘書歴20年以上
ニューヨーク・ロンドン・上海とグローバルな環境で
いつも会社携帯を気にしながらドタバタの毎日
何社か経由しながら、あっという間に20年経っていた⏰
目まぐるしく変わるスケジュール調整で、自分の予定はいつも後回し
ある日ほとほと疲れていた時にふと考えた、この先の自分
会社にはとても恵まれていたけれど、学びのなくなってきた日々
”私、このままで人生の後半戦は大丈夫なのかな?”
“あれ… 今の私、人生の優先順位が変わってるかも??”
慎重にシミュレーションを重ねた後に会社員からの卒業を決意
2024年にいわゆるFIREをし、翌年にこのブログを開設
自由人になったその後の人生を
私自身どうなっていくのか興味深く観察・記録しています
退職後は2025年春にFP1級と産業カウンセラー資格取得
2025年6月にCFP資格審査試験を全6課目同時受験(現在結果待ち)
お金と心について知性を磨きながら
何にも縛られず、自由に好きなことを発信していく
エッセイ的な要素も濃いめのブログです
特に先を決めないゆるめの暮らしを楽しんでいるため
時間とともにブログの内容も変化していくと思いますが
「自由な人生に必要なのは’しなやかな心’と’金融リテラシー’」
という価値観がこのブログの、そして私の人生の軸となっています
FP1級について
取得した本来の目的は私自身の資産形成であり
当面は家族・友人からの相談と
「FinElegance」カテゴリー内で記事を書くことで生かしていく予定です
ちょい毒舌な独自の視点で語る豆知識をお楽しみ頂ければと思います
産業カウンセラー資格について
これまで秘書として働く中で数多くの相談を受けましたが
いつも「この対応でよかったのかな」と答えのない難しさに悩み
聴き方のスキルを習得したいという気持ちから取得しました
人の話を聴くことや、しなやかな心について思うことを
今後も学びを継続しながら私なりに考え
「MindElegance」内にて発信していきたいと思います
最後にFIREについて
理想のライフスタイルや必要な資産は人それぞれ🦋
私にとって重要なことは
人生の選択においてお金に振り回されないこと
誰にも雇われない暮らしを選んだこと
FIREの具体的なコツなどは持ち合わせていないのですが
その後の暮らしや新たな挑戦を「Elegant Lab」
私独自の視点で考える価値観・生き方は「The edg of R」
という2つのカテゴリの中で時々触れていこうと思います🖊️
今の生活やこれからのことが頭をよぎる時
自由な価値観や生き方を選択する上で
このブログが少しでも行動を起こすきっかけになれたなら
私なりに思い切った会社員を辞めるという決断や
自分で決めたこととはいえ孤独だった勉強生活が
誰かをそっと支えることに繋がっていくかもしれない
そんなことを想いつつ、私自身の言葉で丁寧に書いています
どうか末永くよろしくお願いします
ー R(アール)