途中を支える出会い

目標に向かって進む時、避けられないのが「孤独」

大きな夢でも小さな目標でも
それは今いる場所から前に踏み出すことである

踏み出した先で見える景色が変わるのは当然で
隣にいた仲間はもうそこにいないかもしれない

目標に向かって進めば進むほど
現在進行形で’ぼっち’を痛感する

そんな時
「この道であっているよ👌」
と教えてくれるような偶然を経験することがある

私がFP試験の勉強を続ける間も
そんな偶然に支えられながらここまで来た

私はいつも、生きる上で大切な正しいお金の知識を
自信を持って人に説明できるレベルまで高めたいと思いながら
仕事でグッタリして気力が湧かないまま数年が経っていた

「これ以上先延ばしたらダメだ。。いい加減始めよう」
とFP3級試験を申し込んだのが2023年の11月
まだ参考書さえ買っていない状態での見切り発車だった

FP3級はきちんと勉強すれば合格できる難易度
最初から2級を受験することもできるんだけど
私は3級から始めて成功体験を重ねていく作戦にした

ところが合格前提の3級受験のはずが
6分野ともなると理解に偏りがあって
特に公的年金制度は苦手で興味も持てなかった

「自力じゃ無理だ。。わかりやすい説明ないかな。。」
とネットやYouTubeで探していると
とあるFP資格の講義動画に出会った

今ではFP資格と言えばこの人というくらい
不動の地位を誇る大人気の方の動画だ

その説明のわかりやすさったらずば抜けていて
「あなたが今説明してる年金制度を作ったんですか❓」
と聞きたくなるほど知識がご自身のものになっている

この方は体の大部分が大脳新皮質なんじゃなかろうか🧠
くらいの頭の良さに圧倒されるとともに
この人の説明があればきっと最後までやり通せる!
と一気にモチベーションが上がったのだった

そして年は明けて2024年1月になり
無事にFP3級を受験したその翌日のこと

会社の同僚とランチしてオフィスに戻る途中
赤坂の大きな交差点で信号待ちをしていると
道路を挟んだ向こう側になんとビックリ
いつも動画で見ているその方らしき人が立っていた

「え?まぼろし?」
と思ったけど信号が青に変わってこちらに歩いてくる姿は
間違いなくご本人に見える

そう言えば動画でも赤坂にオフィスがあるっぽい感じだった💡

すれ違いざま
「うわ、やっぱり絶対にそうだ!」と確信👀

声をかけようかすごく迷ったんだけど
ここは都心の交差点のそれもど真ん中なのだ
さすがにご迷惑かな・・と結局声をかけれなかった

それでも昨日の今日で起きた偶然に興奮冷めやらぬ私は
思わずその方のインスタにDMを送った

内容としては↓こんな感じだったと思う

私は昨日FP3級受けたものです いつも動画見てます
なんとなくオフィスがご近所なのかなと思っていましたが
つい先ほど赤坂の交差点で偶然お見掛けしました
今度お見掛けしたらお声がけしても差し支えないでしょうか?
益々のご活躍をお祈り申し上げます


勢い余って送ってしまったものの我ながら怪しいw

もちろんこのDMへの返信はなかった
普通に考えて当然だと思う

東京には変な人もいっぱいいるし
私はいつも動画見てるから知ってるだけで
あちらからしたら私はエイリアンなのである

たとえお返事が来なくても
このタイミングで起きた偶然は
「この調子で頑張ってこう🌈」
という天の声のようで嬉しかった

すぐそこの日枝神社の神様かも😃✨
とにかくめちゃやる気になったのだった

するとそんな私に嬉しいことが待っていた!

次回へ続く

ー R

コメント

タイトルとURLをコピーしました